「OCN モバイルエントリー d LTE 980 の紹介…」
出かける時だけI-Netが使えたら良い。金額は安くなくてはダメ! |
1. この980 円のモバイル網に入れる道具を探ります。 d LTE 980 のSIMMを入れても、作動するのかど うか…I-Net で調べます。 私は古い機種のタブレットARROW d LTE F-01D を中古で見付けました。 2. モバイル回線に接続するために必要なSIMM を購 入。(size あり) アマゾンから\3,150でした。ムムム…結構高い。 3. タブレットを設定し、LTE 回線へ。 d LTE 980 はNTTなので、同時にOCNのメールアド レスを1つ貰えます。 これも設定し、メールも開通。 |
![]() 届いたSIMM を切り取り、 Tablet に入れます。 後は設定するだけ… |
![]() andoloid のアプリ「地図ロイド」を入れ、地図や現在地 を標示させたもの |
便利な使い方 ・地図ロイドで目的地への 案内が出来ます。 ・GPS も内蔵してます。 ・I-Netで天気予報が見ら れます。 ・ワンセグテレビでもニュー スや天気予報を見る事が 出来ます。 ・内蔵カメラで記録が出来 ます。 ・I-Netでの検索とメールの 送受信が出来ます。 ・種々のメモ事項を記録で きます。etc… |